西山朋佳四段誕生(期間限定)

48 3,004 幸子 2 年、 8 ヶ月前

期間限定トピック

希望がありましたので、期間限定で作成させていただきました

何でも話題で作成していますが、埋もれたらサイドバートピック一覧より入室ください

コメント一覧

15件の投稿を表示中 - 1 - 15件目 (全48件中)
  • 2021年4月1日 10:57 pm
    healing

    西山三段、次点二回でもいいから、何でもいいからともかく四段になってくれ!
    と願っていただけに、残念。
    しかし、将棋同様、思い切りのよい決断に拍手を送りたいです。
    お疲れ様でした。
    しかし、男性棋士との対戦がなくなったわけではありません。
    挑戦者トーナメント戦進出、挑戦者リーグ入りを目指してがんばってください。

    そして何よりも、西山流の剛腕将棋をこれからも見せてください!

  • 2021年4月1日 11:59 am
    YS

    https//news.yahoo.co.jp/articles/6444d311c709ad58a4d8a13c9da865eee734874c
    西山さん一期残して奨励会退会ですと・・・・
    お疲れさまでした。

  • 2021年3月6日 9:31 pm
    YS

    西山さん9勝9敗でしたね。次が最後のリーグかな?
    新四段、二人とも関西勢ですが、高田4段18歳ってことで藤井二冠より下かと思ったら6月生まれで一月年長でした。相変わらず下から二番目^^

  • 2021年2月8日 2:50 pm
    モコ

    あっ~、連敗ですか~!

    残念ですね…。でも引続き応援します。

  • 2021年2月8日 2:08 pm
    YS

    2月上旬のシリーズは残念ながら連敗。残念ながら前期に続いて失速気味ですね・・・

  • 2021年1月27日 5:55 pm
    モコ

    残念ですが、快進撃はここでSTOP。
    藤井二冠ですら、棋聖戦二次予選を抜けたのは3度目の挑戦の前期のみ。西山三段の健闘は本当に素晴らしい。
    三段リーグ突破を応援します。

  • 2021年1月27日 5:41 pm
    桃太郎

    西山さん 終盤、勝負手を連発して迫りましたが、
    屋敷九段の壁は厚かった。

    屋敷九段はB1棋士 元タイトルホルダー。
    西山さん、棋聖戦のここまでの健闘は賞賛に値します。

  • 2021年1月27日 5:29 pm
    YS

    西山さん残念ながらダメだったみたいですね・・・・
    もっとも、屋敷さんむ好きな棋士の一人なんで、負けて欲しくなかったんでちょっと複雑^^;

  • 2021年1月27日 1:35 pm
    YS

    >特別ルールで三段リーグの次点相当
    棋聖戦は三段枠がありませんから、微妙な話になりそう・・・
    新人王戦なんかの時も、女流枠で出てた場合どうなる?って話もありましたし。

    もっと大きな話で女流棋士制度もそろそろ曲がり角って議論もありそう。
    女性の将棋への参加拡大はもちろん、普及活動等での女流棋士の貢献など非常に大きな功績のあった制度であることは誰も否定しないでしょうが、今も今後もやはり奨励会有段まで行った人達でないとタイトルには全く届かない(渡辺愛さんは奨励会無関係ですが)とか奨励会でも可能性あった人があっさり女流棋士に流れたりとかひずみも大きくなってる・・・・

    いずれにしろ、西山さんには今日も今後も頑張って女性棋士になってもらいたいですし、一人出れば必ず後が続くはずで、そうなれば制度面の議論も本格化するはずです。

  • 2021年1月27日 12:56 pm
    モコ

    西山三段は女流棋戦はもとより棋士に混じっての一般棋戦でも強い。だが三段リーグは今のところ抜け出せないでいる。

    これは女流棋士としてタイトル戦や一般棋戦での棋士との対局の棋譜が公開され、三段リーグのメンバーは西山三段の研究ができるのに対して、西山三段は他の三段リーグメンバーの棋譜はわからないので、研究が殆どできないというハンディのせいだろうか?

    一方で女流棋士としてタイトル戦や男性棋士との対局を通じて棋力が上がるという計り知れないメリットもあるが。

  • 2021年1月27日 12:46 pm
    桃太郎

    ファンの提案で、屋敷九段戦に勝ったら、特別ルールで三段リーグの次点相当とみなす。
    連盟の理事諸氏 ご一考を。

  • 2021年1月27日 12:10 pm
    桃太郎

    西山朋佳さん 二次予選決勝勝利なら
    将棋の歴史が動く日となります。
    8大タイトル戦で 本戦(ベスト16)入り
    産経でも夕刊フジでもスポーツ報知でもスポニチでも「号外」だしてほしい

  • 2021年1月27日 12:06 pm
    桃太郎

    まさか本当に、世の中驚くことばかりです。

    西山朋佳四段誕生(期間限定)の部屋誕生!

    棋聖戦の部屋になるのか、この西山さんの部屋になるのか、
    現在、棋聖戦二次予選 西山朋佳女流三冠vs屋敷伸之九段 西山さんはいい勝負をしています。

  • 2021年1月27日 11:07 am
    幸子

    確認遅れてすみませ~ん!サイドバーに作成させていただきましたので、よろしくお願い致しまーす!

  • 2021年1月26日 4:31 pm
    YS

    三段リーグは終盤に来ると好調だった方にも何が起こるか分かりません。(西山さんも含め)
    是非最後まで頑張ってほしいですね。
    屋敷戦は普通に考えれば、ちょっと・・・・って感じですが、もし勝ったら超特大金星ですね^^

15件の投稿を表示中 - 1 - 15件目 (全48件中)

コメントを投稿する