竜王戦

1,559 77,413 幸子 3 日、 3 時間前

コメント一覧

15件の投稿を表示中 - 1 - 15件目 (全1,559件中)
  • 2023年5月26日 9:33 pm
    YS

    今期は、右側から誰がでてくるのか?
    永瀬、豊島、羽生、三浦、佐藤康・・・・

  • 2023年5月26日 6:13 pm
    幸子

    永瀬王座でした。
    永瀬王座vs豊島九段。このカード多いですよね(;^ω^)

  • 2023年5月25日 9:29 pm
    YS

    一組優勝は稲葉さんか・・・
    途中羽生九段が良さげだったんですけどね。
    5位は広瀬さん。
    これで、残りは明日に行われる3位決定戦の永瀬ー木村戦のみ。
    明日トーナメントの全貌がきまりますね^^

  • 2023年5月24日 4:22 pm
    幸子

    そうなのですよね、、
    しかも逆転敗戦、どちらも時間なくの状況下で、、
    A級始まりますので、こちら頑張っていただきたいです

  • 2023年5月24日 1:56 pm
    takaji

    4組残留決定戦で中村太地八段が川上猛七段に敗れ、5組への降級が決まりました
    A級5組は過去になかったようです、直近成績も6連敗とちょっと心配です

  • 2023年5月12日 2:59 pm
    モコ

    >銀鱗荘のオーナーはニトリさんです
    竜王戦協賛に対するご褒美ではないですか??

    なるほど~!
    協賛との抱き合わせですかね。

  • 2023年5月12日 2:05 pm
    takaji

    銀鱗荘のオーナーはニトリさんです
    竜王戦協賛に対するご褒美ではないですか??

  • 2023年5月12日 12:50 pm
    YS

    小樽、両方とも確実に来る日程ですから、珍しいかも^^
    今年は指宿ないんですね。誰かさんが残念がりそうw

  • 2023年5月12日 11:15 am
    モコ

    ↓の書き込み私です。すみません。

  • 2023年5月12日 11:14 am
    匿名

    七番勝負日程
    ▽第1局=10月6・7日、セルリアンタワー能楽堂(東京都渋谷区)
    ▽第2局=同17・18日、 仁和寺にんなじ (京都市)
    ▽第3局=同25・26日、旧安川邸(北九州市)
    ▽第4局=11月10・11日、銀鱗荘(北海道小樽市)
    ▽第5局=同27・28日、ことひら温泉 琴参閣(香川県琴平町)
    ▽第6局=12月6・7日、旧本郷家住宅(秋田県大仙市)
    ▽第7局=同13・14日、常磐ホテル(甲府市)

    て出てました。
    「銀鱗荘」…。王位戦と被ってるけど。仲の悪い読売と三社連合がバチバチなのかな?

  • 2023年4月28日 10:26 pm
    幸子

    途中危なげでしたけど、勝ちきりましたねー(*^^*)

  • 2023年4月28日 9:20 pm
    YS

    名人戦の裏で豊島さんが二組決勝進出で決勝T進出決定^^

  • 2023年4月21日 5:08 am
    幸子

    段位上がるの、やっぱ早いですね(*´-`)
    おめでとうございます

  • 2023年4月20日 9:46 pm
    YS

    今日の竜王戦5組準決勝、服部、伊藤の両五段が勝ち。
    二人とも二期連続昇級で昇段かな?

  • 2023年4月14日 10:46 pm
    幸子

    誤算があったみたいですね

    >夕方の攻め合いで錯覚があったか、夕食休憩の時間、対局室で一人の際に「やっちゃったか」とつぶやいていました。

    だそうでした( ω-、)
    この二人のどちらかが予選で落ちるってなんだろう、、とも思いますが(ToT)

15件の投稿を表示中 - 1 - 15件目 (全1,559件中)

コメントを投稿する